新型コロナワクチン3回目の副反応について
新型コロナワクチン3回目接種💉
経過報告でーす🙋🏻♀️
今回はとどり先生&看護師3名が接種しました💪💮
なかなか3回目接種の副反応について情報が少ないですので、参考になさってくださいね😋❣️
✅接種当日(17:00~18:30ごろに接種💉)
特に体調不良なく無事に終わりました😊
✅当日の夜(接種後5時間後)
接種者全員、接種部位に痛みあり。
とどり先生だけ接種した反対側の手首の痛みで夜中に目が覚めたようです😅アレ
✅翌日の朝(接種後12~15時間後)
とどり先生は、接種部位の痛みの他にも全身の関節痛と怠さがありました。
看護師1名も同じように全身の関節痛と怠さあり。
看護師1名、微熱(37.3℃)、胸に違和感と怠さあり。徐々に胸痛と息苦しさあった為、カロナール内服しました。できるだけ安静にしていました。
✅翌日の昼(接種後17~19時間後)
とどり先生と看護師1名は全身の関節痛と怠さ、さらに微熱(37℃後半)。カロナール内服したようです。
胸痛と息苦しさあった看護師は、熱は37.4℃。胸痛は治りましたが、息苦しさは残りました。再びカロナール内服しました。接種部位の痛みが、脇と手首まで痛くなりました。
✅翌日の夕方(接種後22~25時間後)
とどり先生、38.2℃まで発熱🤒さらに症状が酷くなってきたので、再びカロナール内服しました。
看護師1名、怠さと全身の関節痛伴う発熱(38℃台)あり。カロナール内服しました。
息苦しさあった看護師は、微熱も治まり、元気になり午後から外出しました笑。接種部位の痛みと脇と手首の痛みは酷くなりました。
✅翌日の夜(接種後27~30時間後)
とどり先生、解熱します。ただ、怠さと全身の関節痛は続きます。
発熱していた看護師も解熱します。
看護師2名、接種部位の痛みのみ。
✅翌々日の朝(接種後35時間後)
とどり先生、怠さと全身の関節痛は夕方まで続いたそうです😮💨アララ
発熱していた看護師も怠さと全身の関節痛が続いていたようです💦
看護師2名、接種後の痛みは3日後には軽快☀️脇と手首の痛みも治りました😄
息苦しさがあった看護師も治りました😇(一応、とどり先生に相談したところ一時的なら大丈夫👍ってことでしたが、皆さんはもしこのような症状あった場合は、かかりつけ医さんにご相談くださいね❗️)
結論を言いますと、2回目接種後の副作用と同等で、症状が長くような印象がありました🤔
接種部位の痛みだけで治る方のいれば、関節痛を伴う発熱の方もいて様々です😔
頭痛、関節痛、発熱の症状であれば、解熱鎮痛剤で様子みて良いですが、胸痛と息苦しさの症状がある場合は、かかりつけ医、または相談窓口(℡0120-895670)に相談しましょう🙋🏻♀️
解熱鎮痛剤は必ず準備することをオススメします💦
2回目に症状出た方はご用心くださいませ🥺
まずは3回接種が終わったので、一安心です😌🧡
コロナに負けずに頑張ります🦾✨
« 高校3年生のお子さんをお持ちの親御さんへ | トップページ | 水疱瘡ワクチンの効果について »
「診療案内」カテゴリの記事
- 健診日和🎵(2022.05.25)
- 傷病手当てについて(2022.05.21)
- 看護師サン募集してます!(2022.05.18)
- 日本脳炎ワクチン全対象者に接種可能となりました!(2022.05.07)
- 5月3日から5日まで休診日です!(2022.05.02)
コメント